学び・経験を活かす転職サイト

お問い合わせ

学びリスト

海外で資格取得

国際バカロレア資格(IB)

資格内容>

1968年にスイス・ジュネーブで設立された国際教育財団が運営する教育プログラムで、国際的に通用する大学入学資格として認められています。現在、世界150以上の国と地域で導入され、日本国内でも一部の中学・高校が認定校となっています。

IBディプロマ資格(IB Diploma Programme:DP)

16〜19歳を対象にした最終課程で、世界中の大学が入学資格として認めています。

DP修了者は、国際的に通用する大学入学資格を得られ、日本の大学(東京大学、慶應義塾大学、ICUなど)や海外の大学への進学に活用できます。

 

プログラム内容>

IBのプログラムは大きく4段階に分かれていますが、大学入学資格に直結するのは ディプロマ・プログラム(DP) です。

 

ディプロマ・プログラム(DP)の構成

・6教科を選択(各グループから1科目ずつ)

言語と文学(母語)

言語習得(外国語)

個人と社会(歴史・経済など)

理科(物理・生物など)

数学

芸術 または 他のグループから追加選択

・コア科目(必修3要素)

TOK(知の理論:Theory of Knowledge)

知識とは何かを考える哲学的科目。批判的思考を養います。

EE(課題論文:Extended Essay)

約4,000語の論文を英語などで執筆し、学術的探究力を育てます。

CAS(創造性・活動・奉仕:Creativity, Activity, Service)

芸術活動・スポーツ・社会奉仕などを通して、人格的成長を促します。

・評価方法

各教科の最終試験(外部評価)と、エッセイ・レポートなど(校内評価)の組み合わせです。

各教科 1〜7点、合計42点+コア要素最大3点=満点45点。

通常 24点以上で合格 とされます。

 

取得方法>

認定校に入学することが前提となります。

IB資格は、国際バカロレア機構(IBO)に認定された学校でのみ履修可能です。

学習言語は英語が主流ですが、日本語DP(国語以外も日本語で履修可能)を導入している学校もあり、日本国内でも取得しやすくなっています。

=============================

ワークスピットが選ばれる5つの理由

  • 独自カウンセリングシステムによる
    自己分析特化型エージェント

    当社代表がこれまで数百人のカウンセリングをした経験から作り上げたカウンセリングシステムにより、各求職者の自己分析・転職への希望を徹底的に洗い直し、最適な会社・ポジションをマッチングします。

  • リカレント教育を通じた
    転職サポートをご提供

    人生100年時代を見据えると、長期的に活躍し続ける人材は、必ず日常に学びを取り入れます。 当社では、社会人になってからも、これから必要な能力の確認、学べる時間・費用を捻出、自分自身の振り返る時間を確保できるようにキャリアプランを形成していきます。求職者が働き続けられる環境を整えます。

  • 転職以外の
    選択肢、副業・起業サポートも対応

    経営コンサル事業を行っておりますので、転職以外の起業という選択肢でもご対応させて頂きます。
    起業経験者をスタッフにおく当社だからこその視点から求職者の方へのアドバイスを行います。

  • それぞれの業界
    プロフェッショナルスタッフがご提案

    転職時に興味のある分野の業界プロフェッショナルが知見を高めてキャリアを考える機会を提供します。

  • 「学べるサポート」を
    ご用意!

    キャリアプランの形成は、学びをどのように活かすかに尽きます。ワークスピットは「学び」をテーマにいかに人生を楽しむかにチャレンジしていきます。
    ワークスピットの「学びサポート」は、キャリアアップデートを行い、求職者が本当に価値を発揮できるようにサポートします。